所在地 |
〒278-0014 千葉県野田市下三ヶ尾875番地の1 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
職員 |
施設長 支援課長 事務職 サービス管理責任者 生活支援員 看護師 栄養士 調理員 作業補助員 支援補助員 嘱託医 | ||||||||||||||||||
サービス 内容 |
《入所支援》
【利用対象】 18歳以上で知的障がいのある方 【利用手続】 施設利用をご希望される方は、出身世帯の市町村にて「障がい福祉サービス受給者証」の交付を受け、入所を希望する旨を申請していただきます。(入所調整) 【利用決定】 施設入所者の退所等があった際に、入所希望の方々(ご本人・保護者様等)と面談をさせていただき、総合的な検討をした上で施設利用を最も必要とされる方を入所決定致します。
《短期入所・日中一時》
【利用対象】 概ね18歳以上で主に知的障がいのある方。 【利用手続き】 当学園に直接、施設利用を希望する旨連絡願います。 【利用決定】 施設利用希望の方々(ご本人・保護者様等)と面談をさせていただき、総合的な検討をした上で利用決定致します。 | ||||||||||||||||||
活動内容 | 【班作業】
山吹班:内職作業 ひまわり班:農作業・EMボカシ製造 かえで班:体力・健康維持活動・趣味活動 花水木班:身体的ケア・健康維持活動・趣味活動
【休 日】 個別外出 ドライブ 散歩 地域行事参加 施設内にてテレビ・ビデオ鑑賞 居室の整理整頓 チャレンジクラブ(月1回)開催 樽太鼓 その他
【会 議】 利用者話し合い(月1回) デイ活動班随時 給食会議出席
【健 康】 健康診断(年2回) 全体歯科検診 血圧・体重測定(月1回)※通院随時
【相談】 第三者委員来園(月1回)
【入浴】 月・水・金
【食事】 希望メニュー・サービスディ・誕生会等を取り入れたバラエティーに富んだメニューを提供
【整髪】 美容師・理容師来園(月1回) | ||||||||||||||||||
一日の流れ |
【月曜日~金曜日】 デイグループ(作業班) 【土曜日・日曜日】 余暇活動
※利用者の方の日課は、なるべくゆとりを持って生活していただけるように考え、作成しています。 |
入居者居室(四人部屋) | 入居者居室(個室) |
---|---|
食堂 | 浴室 |
---|---|
4月
光和会の方を招いて生演奏によるカラオケを行います。 |
5月
おひさまと一緒に |
7月
市内小中学生との交流会の場です。各学校・施設が歌やダンス等を発表します。 |
10月
学園祭 |
12月
クリスマス会 |
1月
新年会 |
所在地 |
〒278-0011 千葉県野田市三ツ堀263番地の1 | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
職員 |
管理者 サービス管理責任者 職業指導員 生活支援員 | ||||||||||||||||||||||
サービス 内容 |
《就労継続支援B型・自立訓練(生活訓練)》
【利用対象】 18歳以上で主に知的障がいのある方。
【利用手続】 事業所利用をご希望される方は、サービス利用の計画を相談支援専門員を通じ、市区町村へ申請し、受給者証の交付を受けていただきます。
【利用決定】 事業所利用希望の方々(ご本人・保護者様等)と面談等を行い、検討をした上で利用決定いたします。 | ||||||||||||||||||||||
活動内容 |
【内職作業】 比較的簡単な作業です。
【農園・調理その他】 芽ばえ農園で季節の野菜作りやお味噌汁作り、お米とぎなど日常で必要な家事等をおこないます。 | ||||||||||||||||||||||
一日の流れ |
【開所日】 月曜日~金曜日 | ||||||||||||||||||||||
利用料 |
市町村が定める負担上限月額の範囲内において利用料が発生する場合があります。 その他、活動内容により実費を負担していただく場合があります。
※昼食もご希望により用意しますが実費となります。 |
外観 | 作業室 |
---|---|
食堂 | 休憩室 |
---|---|
所在地 |
〒278-0014 千葉県野田市下三ヶ尾875番地の1 |
---|---|
職員 |
管理者 相談支援専門員 |
サービス 内容 |
《特定相談支援事業・障害児相談支援事業》 >地域の利用者等からの日常生活全般に関する相談に関する業務及びサービス等利用計画の作成に関する次の業務を行う。 (ア)アセスメントを実施すること。 (イ)サービス等利用計画書を作成すること。 (ウ)サービス等利用計画書を利用者等に交付すること。 (エ)モニタリングを実施すること。 (オ)他の職員に対する技術指導及び助言を行うこと。 (カ)利用者等からの依頼により、利用者及び障害児が居宅での生活に移行できるよう、必要な情報及び助言その他必要な援助を行うこと。 |
実施地域 |
通常野田市の区域 |
所在地 | 【希の芽】
〒278-0011 千葉県野田市三ツ堀265-1
【芽ぐみ】 〒278-0035 千葉県野田市中野台170番地4
【陽の芽】 〒278-0022 千葉県野田市山崎2709-18 |
---|---|
職員 |
管理者 サービス管理責任者 生活支援員・世話人 |
サービス 内容 |
・利用者に対する相談 ・食事の提供 ・健康管理・金銭管理の援助 ・余暇活動の支援 ・緊急時の対応 ・職場等との連絡調整 ・財産管理等の日常生活に必要な援助 ・食事や入浴、排せつ等の介護 |